PageTop

演劇ユニット金の蜥蜴

MENU
<18.01.13>
次回公演情報」を更新しました。
<15.02.27>
過去の演目」がスマートフォンに対応しました。
<15.02.25>
舞台裏ブログ」がスマートフォンに対応しました。
<15.02.20>
「トップページ」「次回公演」各ページがスマートフォンに対応しました。
<15.01.20>
過去の演目」コンテンツを追加しました。
<15.01.10>
ホームページからのチケット販売を開始しました。
<15.01.09>
デザインリニューアルしました。

お花、差し入れ(プレゼント)に関して

本公演におきましては、会場へのお祝い花(楽屋花を含みます)や差し入れ等の贈り物につきまして、
新型コロナ感染症感染拡大防止の観点から、また会場運営の都合上、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
※お送り頂いた場合も受け取りをお断りさせていただきます。

出演者・スタッフ一同、感染対策、衛生管理には細心の注意を払って参りますので、お客様お一人お一人が
安心してご観覧いただける環境づくりに対し、皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

ごあいさつ

ようこそ「演劇ユニット 金の蜥蜴」ホームページへ。主宰の暮川彰です。

当ユニットは、一言で言うと「能楽」と「現代芝居」のコラボレーション、回りくどく言えば「能楽と現代芝居(現代劇、とはちょっと違う)はどちらも役者の やる芝居であるということを、お客様に感じて欲しい」ということを基本コンセプトとして上演しています。

日本の芸能でありながら、日本人に馴染みが薄くなってしまった「能楽」が、数百年も続いてきた理由である「何か」を、「現代芝居」に取り入れることによって、観客の皆様に少しでも感じ取っていただけるような作品をお届けするべく、頑張っております。

能楽のようなもの、ではなくプロの能楽師まで巻き込んでの現代芝居に能楽のエッセンスを取り入れた時代劇。能楽の幻想性や美しさを上手く活用しつつ、笑いあり、アクション(?)あり、涙ありで、みなさまのお越しをお待ちしております。

肩肘張らず、「エンターテイメントとしての能楽や芝居」を、どうぞお楽しみください!

演劇ユニット金の蜥蜴 主宰 暮川彰

次回公演次回公演

演目 ―月花抄― 原作:能楽「葵上」「野宮」「夕顔」より
日時 2022年11月16日(水)
~20日(日)<7公演>

11月16日(水)19:00~
11月17日(木)19:00~
11月18日(金)14:00~/19:00~
11月19日(土)14:00~/18:30~
11月20日(日)15:00~
会場 恵比寿シアター・アルファ東京
チケット

劇場チケット:前売券
指定席:5,000

劇場チケット:当日券
指定席:5,500

配信チケット
アーカイブ配信:3,800

DVDのご購入
送料込:5,000

キャスト
  • cast-ida-2020.png
    井田友和
  • cast-kurekawa-2022.png
    長谷川かずき
  • cast-shirasu-2020.png
    白須慶子
  • cast-shirasu-2020.png
    惣田紗莉渚
  • cast-kurekawa-2022.png
    小寺絢
  • cast-kurekawa-2022.png
    絲木建汰
  • cast-kurekawa-2022.png
    後藤真采呂
  • cast-yamazoe-2020.png
    山副純子
  • cast-kurekawa-2022.png
    帯金遼太
  • cast-kurekawa-2022.png
    小松麻美
  • cast-kurekawa-2022.png
    山口馬木也
  • cast-koda-2020.png
    幸田友見
  • cast-kurekawa-2022.png
    暮川彰

舞台裏ブログ舞台裏ブログ

いよいよ始動!

25日、いよいよ本日顔合わせから「月花抄」始動いたします!

色々今度は...なんとか...ブログもまめに更新したい...です...。

どうぞみなさま、応援のほど、よろしくお願いいたします。

過去の演目過去の演目